[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
…さて、今日は展示会場の下見に行って参りました!
ちなみに、外観はこんな所です。
↓↓↓↓↓
…で、予定通り本予約の書類書いて~、レンタル予定の展示会場を見て~、会場外の休憩所でアレコレ話し合いをして帰りました。
話し合いの内容的には展示物のアレコレ、パネルを何枚使うか、ポスターetc.
…ポスターはとりあえず、夏までに校内用の告知ポスターを作って…夏休みに街頭用ポスターを作って…夏休み~明け頃に掛けて校外に貼る!みたいな感じです。
そんな話をしつつ、今日のお茶受け。
有言実行って訳で…本当に市松クッキー作って持って行った実行委員長です。(笑)
ちなみに、焼きたてはこんな感じでした。
↓↓↓↓↓
…それにしても、敏腕(OnO)様のお陰で…メチャメチャ話し合いがスムーズに進みました…!
いや本当…ヘタレ実行委員長で申し訳無い!(涙)
このヘタレ実行委員長の存在意義って…昨年度の知識のみだな、と思いつつ。
…本気で会場への連絡調整くらいしか役に立たなくてスミマセン!orz
それに比べて。
…今年は、今日活躍した(OnO)様以外のトップ会議の面々も、かなりの敏腕揃いなので…とても上手く行きそうな気がします!
それにしてもポスター…何の絵を描こうかな?
羽目を外して創作キャラか、真面目に風景画描いてみるか。
…しばらく悩んでみる事にします。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
本日、“Joint”トップ会議のメンバーを捜して三千里((笑))しつつ、アレコレ確認取って来ました。
…あ、別に色々な教室を東奔西走はしてませんよ。上の表現はただの冗談です。(笑)
とりあえず、展示会場下見の為の集合時間の最終確認をして、参加メンバーの確認をして。
全員日付もタイムスケジュールも大丈夫そうだったので、さて展示会場に電話アポ取ろう!…と思ってカレンダーを見たら。
…本日、水曜日で展示会場のある商店街自体が定休日で閉まってた!!!!!(涙)
…メルヘンの部室に行って『水曜日だから電話掛けられない!』と嘆いたら、『あれ、実行委員長…前もそうやって言いませんでしたっけ?』と部長様に言われた。orz
(3/25の記事参照)
つくづく、タイミングの悪い実行委員長です…。(泣)
しょぼ~ん。
…仕方ないので、明日電話し直します。
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうも~実行委員長です。
…そろそろ2週間放置になりそうなので、とりあえず更新に来ました。orz
さて。
今日はたまたまバッタリ、アナログ写真部の(OnO)様にお会いしまして。
展示会の会場下見の話だ~の、ポスターの話だ~のして参りました。
…とりあえず、写真部&手芸部は今回の会場下見をしてみて…どういう展示方法を取るか決めるみたいです。
ふむ、やはり下見って重要みたいですね。
…かくいう実行委員長も、去年は設置に必死でどういう状況だったか全く覚えていないt(殴)
………。
orz
ハイ、すみません。
という訳で、設営しなきゃ~とか、そういうの抜きで…客観的に会場の中を見てみるのは大切だと思いますよ。
今回の実行委員長みたく、絵を設置する事以外は目に入らなくなったりしますし。orz
…この際、展示会場にパネルが何枚入るか数えてメモっておこう。
ちゃんと文書データで残せば、後々の後輩達が何かするのにも参考になるだろうし。
そんでもって、ついでに書類に印鑑押して…トップ会議内で写真部&手芸部の展示方法の検討をして、ポスターどうするかを決めて、ついでに茶会もどきでも!
実行委員長は、余力があれば市松クッキーを作って行きます。(笑)
あ、しまった…有言実行しなきゃだわ。
これは引っ込みが付かなくなりましたね、クッキー。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
どうやら、前回オジャンになった展示会視察ですが…月末の山口大学の展示会に合わせて行う事になりそうですよ~!
…同系ジャンルの展示会としては非常に気になるし…。
パネルの立て方とか、他の展示会を見たら結構参考になるし!
…決して敵陣視察しようとか不埒な考えはs(殴)
…はい、スミマセン。orz
今日、丁度“Joint”トップ会議の面々が集まっている所に遭遇したので…プチトップ会議でお伺い立て。(笑)
どうやら、スケジュール的にも大丈夫そうだったので!
後は詳しい調整ですね~。
とりあえず今日はこれぐらいですかね?
ではでは!
…皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか…?
“Joint”トップ会議の面々は…ゴールデンウィークに会場下見へ行く予定だったのですが…。
…祭日は、会場が閉まってました!!!!!orz
えぇえ~、普通…イベント会場って土日祭日に開けてナンボじゃないですか!!!??(涙)
…まぁ、そんな閉まってる様な会場に、トップ会議の面々で行って立ち往生、なんて馬鹿な真似はしませんでしたけど。
一応、実行委員長の友峰が電話連絡でアポ取ったら、『祭日はお休みです!』と言われた次第で…。
…うぅう、頑張って電話したのに…。(涙)
という訳で、会場下見はまたの機会に延期です。
最低でも5月中には行きたいな~といった感じで。
…あ、そうなるとまたトップ会議の面々に連絡して集まらなきゃですか…。
むぅ、頑張ります。orz
ではでは!
…タイトルのヘンテコなのはシカトの方向で。(笑)
さて、本日は学校の展示ホール行う展示会の打ち合わせついでに…“Joint”の会場下見の打ち合わせもして参りました!
という訳で。
このゴールデンウィーク中に…“Joint”トップ会議メンバーの一部で会場下見に行って参ります!
とりあえず参加メンバーは、各部から重役が一人ずつくらいです。
…今回は写真部と手芸部が初参加なので…下見は不可欠という訳で。
あとは、ついでに実行委員長が書類に印鑑押して来ます。(笑)
…あ~、でも突撃訪問したらマズいから…やっぱ電話アポイントメント取らなきゃなぁ…。
まぁ、実習先に電話掛けるよりはマシか。orz
とりあえず、明日辺り電話掛けてみます。
ではでは!
P.S.
…更新停滞のブログがちゃんと更新されてる~!(嬉)
アナログ写真部の(OnO)様、更新ありがとうございます~♪
…なんか、やっぱり予想通り放置されてる…!(涙)
…すみません、各サークル共に、今新入部員獲得に必死なのです…!orz
とりあえず、今ゴールデンウィーク辺りにトップ会議の面々で展示会場の下見に行けたらな~という話をしています。
まぁ、毎年恒例で展示会をやっている漫研と、実行委員長率いる創作活動は…去年合同展示会“@ctive!”をやっているので問題無いですが…写真部と手芸部は初参加ですしね~。
で、何でゴールデンウィークかと言いますと。
…直前になると学祭やらが忙しくて。
絶対、会場下見の話をしても、嘘になるし。(笑)
とりあえず今日はこれくらいですかね~?
ではでは!
さて、本日の昼間…学校にて。
何とか、写真部の部長様に会う事が出来ました~!(嬉)
…伝える事は伝えたし、プリントは渡したし…よしよし!(笑)
で、まぁタイトルの通りビッグニュースがあります。
元々…“Joint”は3部合同展示会の予定でしたが…。
今回、新たに芸短の手芸部が参加サークルに参戦する事になりました!
わ~い、実行委員長は嬉しいです♪
これについては、トップの連絡箇所に載っけてますので、詳細はそちらでどうぞ!
ちなみに、この話が挙がったのは、先程…記事の上の方で書いた昼休みの時でした。
メンバーは多ければ多い方が楽しいですよね、やっぱり!
…あ、でも…実行委員長、4部もの大人数の部員を束ねる事が出来るのだろうか…?
(考え中)
………。
orz
…が、頑張ります!(←こないだからそれしか言っていない)
とりあえず今日はこれくらいですかね~。
ではでは!
…さて、今日から学校始まりました。
漫研のメンバーには随分前に、創作のメンバーには今日、展示会の話をして参りました。
でも。
…写真部の部長に伝えたい事があったのに、今日は会えなかった…!(涙)
プリント、話は出来なくてもせめて連絡プリントだけでも渡せたら…!
あぁぁ~、日課が食い違ってるって…なんて憎いんだ!(涙)
…それぞれ学部も学校も違うし、同じキャンパス内でもメンバーはバラバラ行動。
誰かをメッセンジャーにプリント託せば良いけど、その託せそうな人にも会えない。
だからってメールする程じゃないし。
…どうすりゃ良いねん?
…気長に頑張り…ま…す。(涙)
ではでは!
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
“Joint”以外の活動状況や、その他コンテンツがあります。
童話工房portable!
サークル“童話工房”(別名:山口芸術短期大学メルヘン部)の公式携帯サイト。
CWG Activity
サークル“Creation Works Garden”(本名(?):山口学芸大学創作活動サークル)の活動記録ブログ。
S&T-Balance
:芸短写真部 部員Kimと(OnO)の運営サイト